
1日何回飲めばいいんですか?おいしい飲み方などあれば教えてください!
今回は、こんな疑問に答えていきます。
本記事の内容
本記事の内容
- マイプロテインの美味しい飲み方
- マイプロテインの飲むタイミングは?
- マイプロテインの飲む回数は?
記事の信頼性
この記事を書いている私は、筋トレ歴2年ほど。
現在は週5日でトレーニングしており、ベストボディジャパンという大会に出場することを目標にトレーニングしています。
今回は、マイプロテインの美味しい飲み方、タイミングや回数などについて解説していきたいと思います。
プロテインって始めて買ったとき、ダマになって飲みにくかったり逆に薄かったりと、意外と美味しく作るのが難しいんですよね。
また、当然ながら飲むタイミングや飲む回数も分からないことがほとんどです。

ちなみに、めちゃくちゃざっくりとネタバレすると水分は250mlにすると美味しくできて、回数・タイミングは朝昼晩とトレーニング後がおすすめです。
下記より詳しく解説していきますので、さっそく見ていきましょう。
マイプロテインの美味しい飲み方!回数やタイミングはいつがいいの?
前置きでもネタバレした通り、プロテインの飲み方は全然難しくないです。
ただし、いくつかのポイントがあることは確かなので、今回はそこを覚えてもらったら幸いです。
せっかく買ったプロテイン、どうせなら美味しく効率よく飲みたいですよね。
マイプロテインの美味しい飲み方
美味しい飲み方は以下の3つです。
マイプロテインの美味しい飲み方
- 水分量は250mlにする。
- プロテインをすりきり1杯入れる。
- 水より牛乳が美味しい。
やり方は、シェイカーに250mlの水分を入れてプロテインをすりきり1杯入れるだけです。めちゃくちゃ簡単ですね。
牛乳を入れるとかなり美味しくなるのですが、当然ながらカロリーも増えるので減量中などは注意が必用ですね。
ちなみに、牛乳250mlは168kcalほどあるので意外と侮れません。
なので、基本は水で良いと思います。
ぶっちゃけ、水の方が安いし、マイプロテイン自体美味しいので水でも十分おいしく作れます。
カロリーもそうですが、学生の私からすると牛乳って結構高いんですよ、、、

マイプロテインの美味しい飲み方~実際にやってみました!~
シェイカーに250mlの水分を入れます。
マイプロテインのシェイカーには、メモリついているので測りやすく便利です。(画像では、見やすいようにマーカーで印をつけてます。)
ぶっちゃけ、マイプロテインのシェイカーじゃなくてもいいです。シェイカーの選び方は、メモリがついてるものを買うと後々便利です。
コップなどではダマになりやすくて飲みにくいので、まだ持っていない方は必ずシェイカーを買うことをお勧めします。そこまで高くないですよ。
あとは、すりきり1杯をシェイカーに入れて15秒ほどシェイクするだけです。
写真のようにダマもなく美味しく作ることが出来ます。

ちなみに1杯あたりのタンパク質量は・・・
ちなみに、スプーンすりきり1杯は31gでした。
パッケージの裏の成分表を見ると、25gあたり18gのタンパク質が入っているので、スプーンすりきり1杯でだいたい20gのタンパク質が取れますね。
マイプロテインの飲む回数は?:人によって変わります
プロテインの飲む回数は、人によって変わります。
というのも、体重によって必要最低限のタンパク質量が違うからです。
例えば、筋トレ初心者はという方は体重×1.5g~2g程度のタンパク質が必要です。
体重70kgであれば1日に、105g~140gのタンパク質が必要です。
タンパク質は、1度に飲むより複数回に分けて飲むほうが良く、1度に多くても40g程度が良いと言われています。
140g必要と考えた場合、4回~6回程度に分けて飲むのがベストですね。

プロテインのタイミングはいつ?:ベストはトレーニング後!他はいつでもOK!
結論から先に言うと、タイミングはいつでもいいです。
基本的に、1日に決めたタンパク質量を取っていれば問題ないからです。
あえて言うなら、トレーニング後30分以内はタンパク質の吸収が高まっているのでおすすめです。
他は、いつ飲んでもらっても大丈夫ですので好きなタイミングに飲んでもらっても大丈夫です。
とはいえ、最初は分からないと思うので私のおすすめするプロテインのタイミングの例を出しておきますね。
プロテインのおすすめのタイミング
- 食事中or食後に(朝、昼、晩)
- トレーニング後
- おやつの時間に
- 小腹が空いたら
例に出しただけで、6回はタイミングがあるので自分にあったものを取り入れてみるといいと思います。

ちなみに私は1日に4回摂取するのですが「朝・昼・トレーニング後」が固定で後は小腹が空いたら飲むことにしています。
まとめ:めっちゃ簡単なのですぐ取り入れよう!
最後に、美味しい飲み方を再掲しておきます。
マイプロテインの美味しい飲み方
- 水分量は250mlにする。
- プロテインをすりきり1杯入れる。
- 水より牛乳が美味しい。
タイミング回数については、自分の続けやすいやり方でOKです。
まずは毎日、1日に必要なタンパク質量を絶対取るということを意識してください。
最後まで見ていただきありがとうございました。