
今回は、こんな疑問に答えていきます。
マイプロテインBCAAフレーバーランキング
- 1位:ビターレモン
- 2位:トロピカル
- 3位:ゆず
- 4位:アイスティー
- 5位:グレープ
記事の信頼性
この記事を書いている私は、筋トレ歴2年ほど。
マイプロテインの使用歴も2年で、これまで数十種類以上の商品を試してきました。
今回は、その中で特に気に入ったBCAAのフレーバーを紹介したいと思います。
おすすめの味はコレ!マイプロテインBCAAフレーバーランキング
マイプロテインにはいろんなフレーバーのBCAAがあって、自分の好きな味を選ぶことができます。
ですがその反面、正直何を買えばいいのか分からなくなるのも事実です。
なので、今回は特においしかったフレーバー5つを紹介します。
BCAAフレーバーランキング
本記事のランキングは、「飲みやすさ」「甘さ」「酸っぱさ」を5段階で評価しています。
それでは、さっそくみていきましょう。
1位:ビターレモン
飲みやすさ
甘さ
酸っぱさ
こんな方におすすめ
- 運動中は、スッキリした味を飲みたい!
- 甘すぎる味は苦手
- スポーツドリンクのレモン味が好き!
レモンジュースを少し薄めたような味です。スポーツドリンクのレモン味みたいな感じで運動中でもスッキリ飲めます。
私は、水を少なくして濃いめにして飲むのにはまっています。ただ、他のフレーバーと違いそこまで甘くないので、甘いのを飲みたい方はやめたほうがいいです。
2位:トロピカル
飲みやすさ
甘さ
酸っぱさ
こんな方におすすめ
- ぜったい失敗したくない方
- フルーツジュースの味が好きな方
はっきり言って万人受けのフレーバー。マンゴーやパイナップルなどが入ったフルーツジュースのような味です。
日常生活でも普通に飲めるジュースって感じで、甘ったるくもなく酸っぱすぎもしないので絶対失敗したくない方はいいかもしれませんね。
3位:ゆず
飲みやすさ
甘さ
酸っぱさ
こんな方におすすめ
- 甘さは控えめがいい
- スッキリ飲みたい
- ビターレモンはちょっとあますぎる
開けた瞬間、とにかくゆずの香りがすごいです。味は、すっきりしていてゆずの爽やかさもあります。
マイプロテインのBCAAの中では比較的飲みやすいフレーバーですが、個人的には甘みが控えめで「もう一つ」という感じでした。
比較対象に「ビターレモン」がよくあがりますが、ゆずはマイプロテインの中で一番スッキリした味だと感じます。
ビターレモンの甘さが嫌という方にはおすすめです。
4位:アイスティー
飲みやすさ
甘さ
酸っぱさ
こんな方におすすめ
- ピーチティーの味が好き
- 癖がなく飲みたい
- 紅茶がすき
ピーチティーに近い味でした。後味は、コーラっぽい感じがして意外に飲みやすかったです。
似たフレーバーに「アールグレイ」があるのですが、それより癖がなく運動中でも全然飲めますね。
ただ、ベースは紅茶なので苦手な方は注意して下さい。
5位:グレープ
飲みやすさ
甘さ
酸っぱさ
こんな方におすすめ
- とにかく甘いフレーバーが好き
- ファンタグレープの味が好き
「ファンタグレープの炭酸抜き」「グレープのアイスを溶かして飲んだ」みたいな味です。
グレープの味が好きな方や甘い味がすきな方は、絶対外さない商品です。
ただ、かなり甘いのでスッキリしたものが飲みたい方には絶対おすすめしません。
SNSでは、炭酸で割るとファンタグレープになると話題なので試してみるのもいいかも。
まとめ
今回は、おすすめのbcaaについてランキングでまとめてみました。
おすすめのBCAAを再掲します。
最後まで見ていただきありがとうございました。